ぽてぽて日記

ただの日常を書いていこうかと。

スポンサード リンク

SBI証券で個人型確定拠出年金(iDeCo)の手続き方法

企業型確定拠出年金から個人型確定拠出年金への移行処理が終わりました

なかなか6ヶ月の期限過ぎた手続きの方法についてネット上に載ってないので、私の体験を元に書いていきます

わかりにくい!わからない!などあれば、コメントください(^^♪

 

退職から6ヶ月が過ぎて自動移換になった話はこちら

yukapiro-daily.hatenablog.com

 

 

今日は、iDeCoをSBI証券にしたときのお話です

 

以前も書いたようにiDeCoは現在400弱の運営管理機関があります

その中から探すのはとても大変です

ネットで探してみると、SBI証券または楽天証券が人気のようです

 

この人気の理由は、こちらの記事でも少し触れました

yukapiro-daily.hatenablog.com

 

SBI証券も楽天証券も口座管理手数料が無料なのです

出来る限り、手数料を取られたくありませんよね

拠出している方よりも運営指図者になった方は特に年金資産を減らしたくありませんよね

なので、毎月かかる口座管理手数料が無料のSBI証券と楽天証券が人気の理由となっています

 

 

そこで、手続きの方法を書いていきます

 

1. 資料請求

私が資料請求した日 : 2017/11/12

 

まず、SBI証券のWebサイトにアクセスします

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-

f:id:yukapiroooon:20180223215438p:plain

 

SBI証券総合口座を持っている方は左、持っていない方は右側の資料請求をクリックしましょう

 

情報入力は省略します

 

2. 資料が届いたら必要事項を記入し、返送

2017/11/14(発送) / 2017/11/16(着) / 2017/12/1(返送)

 

資料請求してから、2日後に、「SBI証券個人型年金プラン」の資料を送付したとメールがきました

翌々日には届いたので、早い人は、4~5日で届きます

 

もし、SBI証券に決めたのであれば、資料に入っている用紙に必要事項を記入し、返送しましょう

 

 

3. 返送書類が届くとメールが届く

2017/12/7(受領メール)

 

SBI証券から、「SBI証券個人型年金プラン」の返送書類を受領いたしましたというメールが届きました

 

 

4. [ログインIDおよびパスワードのお知らせ]の封筒が届く

2017/12/27頃

 

f:id:yukapiroooon:20180223221409p:plain

これでSBI証券のiDeCoにログイン可能となります

 

発送までには、1~2ヶ月かかるので、時期についてはWebサイトを見ましょう

http://search.sbisec.co.jp/v3/ex/ml_170207sbis005605.html#171207_funddc_saopen_tmail_40_31

 

※この時点では、まだ年金資産は0円のままです

 

 

5. 確定拠出年金の運用商品の預替えに関するお知らせというメールが届く

2018/02/23

 

年金資産が、SBI証券のiDeCoの口座に振り込まれたときに、"確定拠出年金の運用商品の預替えに関するお知らせ"というメールが届きます

このメールが届いた後、口座を見てみると年金資産が移換されています

これで、国民年金基金連合会からiDeCoに移換完了となります

 

※メールに気づかなくても、JIS&Tから、移換手続完了通知書が届きます

f:id:yukapiroooon:20180223222635p:plain

 

 

 

終わりに

資料請求をし、私が返送してから3ヶ月弱かかりました

長い期間かかるので、自動移換された後は早めに手続きを行いましょう

 

退職後6ヶ月以内に手続きをすると、2ヶ月ほどで手続きが完了します…

# 旦那の手続きも同時期にやったのですが、旦那は2月上旬に完了しました