ぽてぽて日記

ただの日常を書いていこうかと。

スポンサード リンク

マラソンのエントリーに準備は必須

昨日のブログにも書いたように、昨日は奈良マラソンのエントリー日でした
yukapiro-daily.hatenablog.com

 

奈良マラソンに出たいと思っていた方は無事エントリーできましたかね?

 

私は無事エントリーできましたっ!!

今回は、フルマラソン、10kmともにエントリーが40分弱で定員に達したようです

やっぱり人気ですね!!

とっても早い!

フルマラソン9000人+10km4500人+α(エントリーできなかった人)が

同時刻にRUNNETにつなげるからすごいですよね・・・

 

なぜか毎年10分前後で繋がるため、安心しています

今回取れなかった人が来年エントリーできるようにアドバイスをお伝えします

 

 

エントリーを成功させるために

1. RUNNETのアカウントを作成する

さすがにこれは当たり前ですね

今回20時開始でしたが、"20時までにアカウント作ればいいや"なんて思ってる方は考え方が甘いです

30分前からRUNNETは既に繋がりにくい状態なので、ギリギリにアカウント作成するのはやめましょう

せめて前日にはアカウント作成しておきましょう

 

 

2. アシスト入力を事前にしておく

これをしていない方は多いかもしれません

アシスト入力、例えば当日の緊急連絡先の名前と電話番号はMy Pageから入力しておくことができます

事前に入力している場合、エントリーする際に入力しなくて済むため時間短縮になります

極力時間をかけずにエントリーしたいため、ここは事前に入力しておきましょう

 

 

3. 複数人でエントリーする場合は"お仲間リスト"に追加しておく

家族、恋人、友人など複数人でエントリーする場合、それぞれエントリーするより、お仲間エントリーするのがいいです

エントリーする際、お仲間エントリーをクリックすると、お仲間リストに追加してある人(最大4人)同時にエントリーすることができます

デメリットとしては、4人なら4人分の時間がかかるということです

ただ、4人でそれぞれエントリーしようと思っている場合、一人でも早く繋がればエントリーできる確率はあがります

私は毎年お仲間エントリーしています、便利ですし

重複のエントリーは無効になるため、こまめに連絡はしておきましょう

 

 

4. 20-30分前にはログインしエントリー画面を開いておく

これが結構大事ですね

RUNNETに比較的まだ繋がる20-30分前に、ログインし、エントリー画面を開いておきます

10分前にエントリー画面を開こうと思っていても、まあ繋がりません

RUNNETお馴染みの"ただいま大変混雑しております...."画面が出てくるため

こうなる前にエントリー画面を開いておきましょう

f:id:yukapiroooon:20170615132850p:plain

 

 

5. 開始時刻前にリロードします

20時きっかりにリロードしたところですぐには繋がりません

大抵は上記の画面が表示されます

開始時刻前にリロードしても20:00:00以降にエントリー画面が開けばエントリーすることができます

そのため、開始時刻前に更新(F5)を押しましょう

 

 

6. 繋がったら、慌てずに入力

先ほどアシスト入力を済ませているはずなので、エントリー時に入力することはほとんどありません

種目、Tシャツのサイズ、目標のタイムさえ間違えなければ大丈夫です

それだけ確認して、エントリーしましょう

 

 

 

まとめ

エントリーすることが難しい奈良マラソンですが、少しの努力でエントリーにかける時間を減らすことができます

マラソン同様、準備せずに本番(エントリー)に挑むのは無謀です

エントリーに時間をかけ、最後の最後で定員に達してしまったということがないようにあらかじめ準備はしておきましょう